2025.10.07
1.Powerbeats Fitの特徴
Beatsのイヤホンといえば、
プロのアスリートも愛用するパワフルなサウンドと、
激しい動きでも外れない安定性が魅力です。
新製品の「Powerbeats Fit」は、
より安定性と快適さを追求したモデルとなっています!
・一日中使えるバッテリーと急速充電
日常使いにおいて、
バッテリーの持続時間は非常に重要ですよね。
Powerbeats Fitは、
イヤホン単体で左右それぞれ最大7時間、
付属の充電ケースと合わせると
最大30時間の再生が可能です。
週末の旅行でも充電器いらずで安心ですね。
さらに、充電を忘れてしまった朝でも安心なのが
Fast Fuel(急速充電)機能。
わずか5分間の充電で
最大1時間の再生が可能になります。
朝の支度中にサッと充電すれば、
通勤時間にも困りませんね!
・ケースが小型化して持ち運びしやすく
前モデルのBeats Fit Proと比較すると
ケースのサイズが17%小型化しました!
実際に横に並べてみるとこんな感じ。
左がPowerbeats Fit、右がBeats Fit Proです。
元々厚みが抑えられたケースではありましたが
幅がかなり小さくなっていますね。
ポケットやカバンに入れても
大きさを感じなくて良さそうです!
ケースを開けてみるとこんな感じです。
ボタンの位置も変わっていますね。
ウィングチップの形もより丸みを帯びています。
ケースの大きさが小さくなっても
バッテリーの持ちは変わらず30時間なので
技術の進歩を感じます…!
2.Powerbeats Pro 2やAirPods Pro 3と何が違う?
Powerbeatsには今年2月に発売された
Powerbeats Pro 2
というモデルもあります。
今回はPowerbeats Pro 2とAirPods Pro 3との
比較表を作ってみました!
Powerbeats Pro 2は
激しい運動をするため
さらに安定性を求めたい方向け
AirPods Pro 3は
ノイズキャンセリング性能重視で
ビジネスや日常利用が中心の方向け
という様にも考えられます。
Powerbeats Fitは
その中間のモデルと言えるかもしれません。
C smartのスタッフが
実際につけて試聴してみました!
着け心地は自然で耳にスッと馴染む感覚がありました!
聴いてみた感想
・音のバランスが良く、聞こえ方が豊か
・高音が綺麗に聞こえる
・音が一つ一つしっかり聞こえる
・ノイズキャンセリングについてはAirPodsPro 3の方が強いが、
前モデルのBeats Fit Proより良くなっている
・空間オーディオの臨場感は思っている以上に良い
全体的に音のバランスがよく、
ノイズキャンセリングも強すぎないということで
長時間つけていても
耳に負担をかけないモデルになっていました!
いかがでしたか?
Powerbeats Fitの魅力が
少しでも伝わったのであれば嬉しいです!
C smartの店舗では試聴機をご用意しておりますので
実際に音やフィット感を体験いただけます!
お近くに店舗がある方は
ぜひ試しにいらしてください!
お近くの店舗はこちらから
オンラインストアにも
在庫が入荷しております。
ブログを見て気になった方は
ぜひご購入ください!
最後までご覧いただきありがとうございました!