すべてのiPhoneには、製品購入後1年間のハードウェア製品限定保証と90日間の無償サポートがついています。AppleCare+とAppleCare+ 盗難・紛失プランのどちらに加入しても、保証とサポートが延長されます1。さらに、テクニカルサポートの優先対応や、過失や事故による損傷に対する修理などの追加サービスを受けられます。
AppleCare+ for iPhoneでは、過失や事故による損傷に対する修理などのサービスを2年間に2回まで2、下記のサービス料で受けられます。さらに、エクスプレス交換サービスを利用したり3、Appleの専任スペシャリストにチャットまたは電話で優先的に問い合わせることもできます4。
盗難・紛失に対する保証を受けるには、デバイスの盗難または紛失が発生した時点で、そのデバイス上で「iPhoneを探す」が有効になっていることが必要です5。
iPhone本体、iOS、そしていくつもの付属アプリケーションをすべてAppleが開発しているので、iPhoneは真の意味で統合されたシステムです。Appleの専任スペシャリストによる修理サービスとサポートをワンストップで受けられるのは、AppleCare+だけ。1回の電話でほとんどの問題を解決できます3。
Appleの専任スペシャリストへの優先アクセス
・世界中のほとんどの大都市で同日サービスに対応6
・エクスプレス交換サービス:交換用のデバイスをお届けし、修理の待ち時間をなくします3。
・配送修理:Apple指定の宅配業者がiPhoneを引き取りにうかがいます5。
・持ち込み修理:お近くのApple StoreまたはApple正規サービスプロバイダにiPhoneをお持ちください5。
どちらのAppleCare+のプランでも、iPhoneのハードウェア修理・交換サービスをご利用いただけます。選択したプランに応じて、過失や事故による損傷と盗難や紛失に対するサービスを、2年間に2回まで受けることもできます。そのサービス1回につき、所定のサービス料がかかります。詳しくは上のリストをご覧ください。保証の対象は以下の通りです。
iPhone本体
・バッテリー1
・付属のイヤフォンとアクセサリ
AppleCare+ for iPhoneでは、Appleの専任スペシャリストがiPhone、iOS、iCloud、Apple純正アプリに関する問題の解決をお手伝いします。サポートの内容は以下の通りです。
iOSとiCloudの基本操作
・ワイヤレスネットワークへの接続
・FaceTime、メール、カレンダーなどのApple純正iPhoneアプリに関する質問
1.修理サービスは、iPhoneおよび付属アクセサリに材質上または製造上の瑕疵が生じた場合、またはバッテリーが保持する容量が本来の容量の80パーセント未満になった場合に利用できます。Appleが修理または交換サービスで提供する交換品には、新品、または性能と信頼性の両面で新品と同等のパーツが含まれます。詳細についてはAppleCare+の規約またはAppleCare+ 盗難・紛失プランの規約をご覧ください。
2.保証期間はAppleCare+の購入日に始まります。AppleCare+の保証期間を2年間を超えて更新した場合、未使用のサービスは失効し、次の2年間の継続保証期間内に使用できる2回のサービスが新たに付与されます。
3.画面交換サービス料ではエクスプレス交換サービスを利用できません。
4.電話料金がかかる場合があります。電話番号およびサポート営業時間は変更される場合があります。
5.盗難・紛失に対する保証を受けるには、デバイスの盗難または紛失が発生した時点で、そのデバイス上で「iPhoneを探す」が有効になっていることが必要です。また、盗難・紛失保証申請手続きが完了するまで、「iPhoneを探す」が有効のままであり、本人のApple IDと関連付けられている必要があります。盗難・紛失保証申請手続きの際、新しいデバイスの支給を受ける前に、紛失したデバイスのデータ消去、無効化、所有権の譲渡を求められます。
サインインと「iPhoneを探す」へのアクセスが確実にできるようにするためには、Apple IDとパスワードを記憶し、アカウント情報を最新の状態に保つことが重要です。Apple IDで2ファクタ認証を使用している場合は、サインインに必要な6桁の確認コードをiPhoneの紛失時にも受け取れるように、信頼できる別の電話番号をアカウントに追加しておくことを推奨します。
6.Appleに対する盗難・紛失保証申請手続きの開始後、AIGのウェブサイト(www.aigtheftandloss.jp)で申請を完了するよう求められます。
同日サービスの提供とオプションは、地域とiPhoneのモデルによって異なる場合があります。海外でサービスを提供する場合、AppleはiPhoneとそのパーツを現地の基準に適合する同等のiPhoneモデルまたはパーツで修理・交換する場合があります。盗難・紛失の場合、デバイスの同日交換はできません。保証と修理サービスにはAppleCare+またはAppleCare+ 盗難・紛失プランの規約が適用されます。詳細についてはAppleCare+の規約またはAppleCare+ 盗難・紛失プランの規約をご覧ください。
AppleCare+のサービスは、各管轄地域における消費者保護の法令にもとづく法的権利に加えて提供されるものです。AppleCare+を利用するためには、規約に同意していただく必要があります。iPhoneを購入する際、本プランを必ず購入しなければならないわけではありません。
ご家族やご友人に贈り物としてご購入される際にご利用いただけるサービスです。
この画像は参考用です。
ギフトラッピング一覧より、ご希望のギフトラッピングを選び、カートに入れて下さい。
ギフトラッピング一覧はこちらから。